2015-05-09から1日間の記事一覧

北斗星運転開始してから

過去画像から。 DD51も当初は原色でしたが後に専用色へ変わった時期の画像。 最近はここの斜面からの撮影された画像を見ませんが、撮影出来なくなったんでしょうか? エルムの特大マークが印象的。 電源車は50系からの改造車か? 旧塗装のキハ183系も懐かしい

北斗星運転開始してから

過去画像から。 DD51も当初は原色でしたが後に専用色へ変わった時期の画像。 最近はここの斜面からの撮影された画像を見ませんが、撮影出来なくなったんでしょうか? エルムの特大マークが印象的。 電源車は50系からの改造車か? 旧塗装のキハ183系も懐かしい

地味な運用のED71でも

過去画像から。 貨物運用以外に、朝の福島地区~貝田間の運用には旧客レを受け持っていました。 昔は自動車輸送の貨物列車も全国にありましたね。

地味な運用のED71でも

過去画像から。 貨物運用以外に、朝の福島地区~貝田間の運用には旧客レを受け持っていました。 昔は自動車輸送の貨物列車も全国にありましたね。

特急街道東北本線②

続きの過去画像から。 場所は貝田付近を行くL特急ひばり。ちなみに現在この周囲には線路に沿って高いフェンスが設置されており、撮影不可です、 こちらは跨線橋から。

特急街道東北本線②

続きの過去画像から。 場所は貝田付近を行くL特急ひばり。ちなみに現在この周囲には線路に沿って高いフェンスが設置されており、撮影不可です、 こちらは跨線橋から。

あの頃の福島駅バルブ

続、過去画像から。 奥羽本線経由の12系急行がED78+EF71の重連で峠に挑む。 福島→金谷川間のカモレには、ED71の後補機が連結された。 20系使用の急行新星が運転されていました。

あの頃の福島駅バルブ

続、過去画像から。 奥羽本線経由の12系急行がED78+EF71の重連で峠に挑む。 福島→金谷川間のカモレには、ED71の後補機が連結された。 20系使用の急行新星が運転されていました。

特急街道東北本線①

毎度の過去画像から。 名所南福島のインカーブを行く旧客レ 急行列車も特急をしっかり補完していました。 山形を結ぶ特急やまばと。 東北本線の主?仙台を結ぶL特急ひばり。

特急街道東北本線①

毎度の過去画像から。 名所南福島のインカーブを行く旧客レ 急行列車も特急をしっかり補完していました。 山形を結ぶ特急やまばと。 東北本線の主?仙台を結ぶL特急ひばり。

在りし日の船岡桜の頃

毎度の過去画像から。 今年からここ船岡城址公園に、国道を跨ぐ跨線橋が出来たとの事。従来のアングルに影響が出て撮りずらくなったのでしょうか? 画像は雑客、特急が全盛の頃。昔からのすばらしい撮影地です。

在りし日の船岡桜の頃

毎度の過去画像から。 今年からここ船岡城址公園に、国道を跨ぐ跨線橋が出来たとの事。従来のアングルに影響が出て撮りずらくなったのでしょうか? 画像は雑客、特急が全盛の頃。昔からのすばらしい撮影地です。

特急街道上越線②

同じく過去画像から。 場所を土樽の鉄橋に移動して。通過する特急列車はいずれも堂々12両編成で、見応えありました。 金沢行きのはくたかは上越線経由でした。

特急街道上越線②

同じく過去画像から。 場所を土樽の鉄橋に移動して。通過する特急列車はいずれも堂々12両編成で、見応えありました。 金沢行きのはくたかは上越線経由でした。

特急街道上越線①

毎度の過去画像から。 上越新幹線が開業するまでは、東北本線同様に特急列車がひっきりなしに走っていました。とき号も183系に混じって、時折ボンネット形の古豪181系も。 カモレも旧型電機EF15が、新製EF64-1000代に牽引されて国境を越えていました。

特急街道上越線①

毎度の過去画像から。 上越新幹線が開業するまでは、東北本線同様に特急列車がひっきりなしに走っていました。とき号も183系に混じって、時折ボンネット形の古豪181系も。 カモレも旧型電機EF15が、新製EF64-1000代に牽引されて国境を越えていました。

思い出のロクイチお召

毎度の過去画像から。 那須方面へのご静養?により、1号編成のお召列車が東北本線に運転されました。 左側の旗がなびいてしまい残念。 程なく日章旗が外されての回送列車。こちらの方がスッキリしていていいかも。 おまけ。時折通常の荷物列車仕業にも入って…

思い出のロクイチお召

毎度の過去画像から。 那須方面へのご静養?により、1号編成のお召列車が東北本線に運転されました。 左側の旗がなびいてしまい残念。 程なく日章旗が外されての回送列車。こちらの方がスッキリしていていいかも。 おまけ。時折通常の荷物列車仕業にも入って…

東海道ブルトレ全盛期の頃

毎度の過去画像から。 昔からの有名撮影地である竹倉の富士山バック。生憎山頂付近しか見えませんでした ↑の朝方は山全体が見えてましたが。。。 この日は米原区のゴハチ変形機、36号機の荷レに会えました。

東海道ブルトレ全盛期の頃

毎度の過去画像から。 昔からの有名撮影地である竹倉の富士山バック。生憎山頂付近しか見えませんでした ↑の朝方は山全体が見えてましたが。。。 この日は米原区のゴハチ変形機、36号機の荷レに会えました。

ロクイチリバイバル

過去画像化から。 毎度の国鉄末期の頃、当時のスーパースターであるロクイチが夏休みの時期に合わせて復刻列車を東京~大阪間に運転。14系座席+スシという編成。

ロクイチリバイバル

過去画像化から。 毎度の国鉄末期の頃、当時のスーパースターであるロクイチが夏休みの時期に合わせて復刻列車を東京~大阪間に運転。14系座席+スシという編成。