2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

せっかくのセノハチ訪問②

その後瀬野方面に移動。今度は押し太郎の回送がやって来たので後追い その後天候が曇って来たので、国道俯瞰は止めて望遠圧縮を試みた。 この区間では砂撒きしていないんですね。

せっかくのセノハチ訪問②

その後瀬野方面に移動。今度は押し太郎の回送がやって来たので後追い その後天候が曇って来たので、国道俯瞰は止めて望遠圧縮を試みた。 この区間では砂撒きしていないんですね。

せっかくのセノハチ訪問①

8年振り位?のセノハチを訪問。今回は電車利用なのでまずは八本松駅から。 EF67は朝晩の運用が主らしいので、効率良くいかないと・・・ 帰りは身軽の単機回送。 移動後、再度やって来た単機回送

せっかくのセノハチ訪問①

8年振り位?のセノハチを訪問。今回は電車利用なのでまずは八本松駅から。 EF67は朝晩の運用が主らしいので、効率良くいかないと・・・ 帰りは身軽の単機回送。 移動後、再度やって来た単機回送

やっとこさのセノハチ 西条駅バルブ

以前から訪れたかったセノハチは、西条駅での補機カマバルブがようやく叶いました。欲を言えばEF67ゼロ番台が現役の頃実現出来ていれば・・・でも100番台のもみじ色に会えただけでも。 まずは押し太郎300番台。側面のイエローラインや、スカート部の出っ張り…

やっとこさのセノハチ 西条駅バルブ

以前から訪れたかったセノハチは、西条駅での補機カマバルブがようやく叶いました。欲を言えばEF67ゼロ番台が現役の頃実現出来ていれば・・・でも100番台のもみじ色に会えただけでも。 まずは押し太郎300番台。側面のイエローラインや、スカート部の出っ張り…

北陸新幹線開業まで残り僅かの妙高号

気が付けば北陸新幹線開業まで5カ月を切っている今日この頃。休日の信越本線に国鉄色のN101編成が運良く充当されていました。 当日は朝から快晴で上り列車はバリ順!通い慣れたこの線路を走るのも、あと僅かなんですね。 下り列車は当然逆光。側面だけ順光…

北陸新幹線開業まで残り僅かの妙高号

気が付けば北陸新幹線開業まで5カ月を切っている今日この頃。休日の信越本線に国鉄色のN101編成が運良く充当されていました。 当日は朝から快晴で上り列車はバリ順!通い慣れたこの線路を走るのも、あと僅かなんですね。 下り列車は当然逆光。側面だけ順光…

久し振りのDD51牽引客レ in八高線

本日、八高線全通80周年の記念列車としてDD51PP+12系3Bが運転されました。ジョイトレ無き以降、DD51牽引列車が通しで運転されるのは久しぶりですね。下り列車という事から撮影地をどこにするか色々と迷ったが、結局越生~明覚に決めて現地へ向かった。第一…

久し振りのDD51牽引客レ in八高線

本日、八高線全通80周年の記念列車としてDD51PP+12系3Bが運転されました。ジョイトレ無き以降、DD51牽引列車が通しで運転されるのは久しぶりですね。下り列車という事から撮影地をどこにするか色々と迷ったが、結局越生~明覚に決めて現地へ向かった。第一…

本日もイモ臨は予想通り・・・

先週から黒磯~熊タ間の固定運用に入っています。10/20の東海道線開通まであと何日続くのでしょうか?関東内で連日撮影出来るので、何とも複雑な気分です~~ 先ずは北斗星から。今回は天気も曇りで気分を変えていずれも流しに挑戦。 ウルトライベント号は前…

本日もイモ臨は予想通り・・・

先週から黒磯~熊タ間の固定運用に入っています。10/20の東海道線開通まであと何日続くのでしょうか?関東内で連日撮影出来るので、何とも複雑な気分です~~ 先ずは北斗星から。今回は天気も曇りで気分を変えていずれも流しに挑戦。 ウルトライベント号は前…

12系が中央東線を快速ELみなかみ号

として、二年振りに甲府始発で運転されました。前回はゲッパこと65-1118でしたが、本日は64原色で12系とのブルー統一感に好感が持てました。 前回よりもスジが早い?曇り空の厳しい露出の中ゆっくりと現れました。 二年振りの現地訪問となりましたが、線路際…

12系が中央東線を快速ELみなかみ号

として、二年振りに甲府始発で運転されました。前回はゲッパこと65-1118でしたが、本日は64原色で12系とのブルー統一感に好感が持てました。 前回よりもスジが早い?曇り空の厳しい露出の中ゆっくりと現れました。 二年振りの現地訪問となりましたが、線路際…

思い出のタブレット時代 八高線その2

良く観ると面白い形をしていますね。 普通列車は停車中にタブレットを交換します。

思い出のタブレット時代 八高線その2

良く観ると面白い形をしていますね。 普通列車は停車中にタブレットを交換します。

思い出のタブレット時代 八高線その1

過去画像から。 今月80周年を迎える八高線。少し前まではこんな光景が日常、当たり前にありました! セメント貨物列車は明覚駅を通過していたので、走行中のタブレット動作はお見事でした!

思い出のタブレット時代 八高線その1

過去画像から。 今月80周年を迎える八高線。少し前まではこんな光景が日常、当たり前にありました! セメント貨物列車は明覚駅を通過していたので、走行中のタブレット動作はお見事でした!

DD51 高尾山初詣臨

過去画像から。 電化前の八高南線では、高崎地区から正月恒例の12系臨客がありました。 時折、特製の初詣カンが取付られる事も!

DD51 高尾山初詣臨

過去画像から。 電化前の八高南線では、高崎地区から正月恒例の12系臨客がありました。 時折、特製の初詣カンが取付られる事も!

信越本線の思い出

過去画像から。 関西方面から信越地区まで色々な特急が乗り入れていました。 関東~北陸連絡特急であった「かがやき」も新幹線として復活。 信越線の直江津経由でカモレもありました。

信越本線の思い出

過去画像から。 関西方面から信越地区まで色々な特急が乗り入れていました。 関東~北陸連絡特急であった「かがやき」も新幹線として復活。 信越線の直江津経由でカモレもありました。

東海道ブルトレ黄金時代 その2

過去画像から。 白色ベースに塗り替わった20系のホリデーパルが東京まで遠征。 かなり違和感あり! 66にカン付いたブルトレはどれも貫禄がありました!

東海道ブルトレ黄金時代 その2

過去画像から。 白色ベースに塗り替わった20系のホリデーパルが東京まで遠征。 かなり違和感あり! 66にカン付いたブルトレはどれも貫禄がありました!

東海道ブルトレ黄金時代 その1

過去画像から。 朝一本目の出雲。当時はISO400ネガ撮影が主流で、曇り露出だとかなり厳しいでした。 ロビーカー連結で圧巻の長編成あさかぜ 単独編成時代のはやぶさ。併結マークとは異なりすっきりしている。 この日は珍しくJRCから珍客。 EF65-1065の試験塗…

東海道ブルトレ黄金時代 その1

過去画像から。 朝一本目の出雲。当時はISO400ネガ撮影が主流で、曇り露出だとかなり厳しいでした。 ロビーカー連結で圧巻の長編成あさかぜ 単独編成時代のはやぶさ。併結マークとは異なりすっきりしている。 この日は珍しくJRCから珍客。 EF65-1065の試験塗…

東海道初詣臨とロクイチ

過去画像から。 この頃の東海道は初日の出臨時列車が毎年客レで運転されていました。 一本目はレインボー色の65が牽引。 二本目は贅沢にもロクイチ!限定?の赤富士カン付き その他、ロクイチは旧客イベント時でもパックと手を繋ぐ機会が多数ありました。 こ…

東海道初詣臨とロクイチ

過去画像から。 この頃の東海道は初日の出臨時列車が毎年客レで運転されていました。 一本目はレインボー色の65が牽引。 二本目は贅沢にもロクイチ!限定?の赤富士カン付き その他、ロクイチは旧客イベント時でもパックと手を繋ぐ機会が多数ありました。 こ…

キハ82 南紀

過去画像から。 南紀も当初は味のあるキハ82で運転されていました。この頃は動物との接触なんて無かったのでしょうね。これも地球温暖化の影響か?

キハ82 南紀

過去画像から。 南紀も当初は味のあるキハ82で運転されていました。この頃は動物との接触なんて無かったのでしょうね。これも地球温暖化の影響か?