2017-01-01から1年間の記事一覧

続 中央本線189系臨時特急

昨日に引続き189系臨時特急に出向いた。本日は太陽光線も期待出来ず山間部への遠征は避けて、前面イラストマーク重視のポイントへ。M50編成が連日運用に入ってくれた。 N102編成もこのまま寝倉に帰還。

年末恒例の189系中央線臨時特急

余命宣告された189系M50編成。最後の繁忙期を迎え、本日から始まった中央本線臨時特急運用。まずはかいじ195号はN102編成。 その後のあずさ87号はまさかのM50編成。日没後の厳しい中、このカラーリングのあずさを見たのは暫らく振り?

関西本線のDD51 ②

引き続き臨港線エリアへ移動。ギリギリ間に合った午前の5362と、5365はウヤだったのでその後の5367迄粘る。平日でないと可動橋は上がらないので、次回再履修とする。 その後は塩浜へ移動。昨日の重連ペアが単機8075でやって来て、その後入換作業を開始。 そ…

関西本線のDD51 ①

JRFの定期運用が唯一残る愛知区のDD51。その関西本線へDF200の入線もそう遠くはないので、近江鉄道の帰路立ち寄った。新川橋橋梁で8025に間に合った。以前は無かった勾配票がちょっと目障り。 その後蟹江にてフライアッシュ便のバルブでは、石北以来の1147号…

近江鉄道のカマ撮影会

近江鉄道で保管されている旧国鉄ガマ達が、この先譲渡先が見つからなければ解体というショッキングなニュースを聞き、先週行われた最初で最後の?撮影会に向かった。 彦根駅前に鎮座しているこれらは周囲に柵も無く、開園前から撮り放題。 旧芝浦製作所製の…

2017秋のお召し

ルクセンブルク大公来日に伴うお召し列車が本日、土浦迄運転されました。昨年の羽越線運転時には直前の体調不良により止む無く断念でしたので、今回は満を持しての参戦。運転区間が短いので撮影場所は行き当たりばったりの計画とし、天気予報は曇りから撮影…

2017秋のお召し

ルクセンブルク大公来日に伴うお召し列車が本日、土浦迄運転されました。昨年の羽越線運転時には直前の体調不良により止む無く断念でしたので、今回は満を持しての参戦。運転区間が短いので撮影場所は行き当たりばったりの計画とし、天気予報は曇りから撮影…

EH500 カシオペア試運転

12/5の本運転に向けて、EH500牽引初の本線試運転が先日行われました。試運転は夜間ではなく日中行われる事で、当日各地は結構な盛り上がりであった。復路は福島県以西では日没後の運転の為、往復撮れる宮城県迄の遠征となった。現地到着時は快晴であったが徐…

87系瑞風

営業開始後、山陰コースの上りに照準を合わせて初見参。前日の週末台風直撃は避けられたものの、日本海はかなりの荒波であった。この地点は乗客へのビューポイントとなっており、低速でゆっくりと通過して行った。旧客レ時代のトワイライトを彷彿させる深緑…

元京王5000系である

引き続き京王特集について。一畑電車に譲渡された元5000系がオリジナル色の赤ヒゲ付きで復活しているのを見る機会に恵まれた。一畑色と隣合わせで雲州平田の車庫に今日は運用なしで留置されていた。 こちらはしまねっこラッピング車。内装もピンク色で統一。…

京王8000系グリーン車

過去のグリーン車を彷彿させる8713Fラッピング車に、高尾線開通50周年記念カン付き は今月限定との事。ハイキング特急の高尾、陣馬デザイン風でマッチングしている。

京王5000系始動

従来の京王には無かった新たなデザインでデビューした5000系5731F。日中は高幡不動~京王八王子間を行ったり来たりの乗務員訓練、夕方の営業運転と忙しそうでした。

ようやくJRF 30th

遭遇機会はいつもカンは逆向きでしたが、今回単機との事で面縦で頂きました。よくよく見ると、汚れの付き方が変わってないので洗車されてない様です。

そろそろカシオペアも

正面アングルに陽が差すのも苦しい時期になって来ました。ここはビル影の影響が大きく余り期待はしていなかったが、通過時はその隙間からバッチリと当たってくれて想定外の結果となった。

ゼロロク30カン付き

今日も越谷ターンでEF66-30が武蔵野線までやって来てくれました。

EF66 2機の広島公開カン

先週末はEF66-27,30と相次いで広島公開カン付きが来京。 あとは新鶴見の30THをどう折り合いをつけるかか。

2017 高崎ふれあいデー②

昨年はカン無しで少々物足りなかったが、今回は鉄博からのレンタルとの事でした。個人的には先月のTK公開同様、出雲マークが見れて良かった。 撤収直前のお約束を今回は。

2017 高崎ふれあいデー①

今年は若干早い9月に実施という事で、電機ガマの居ないDD祭り。 横一列に国鉄ガマのDD51が整列。ギャラリーは昨年の込み具合程ではなかったのは幸い。 原点回帰のオリジナル色でしょう。

E531 K426編成配給

ようやくタイミングが合い、E531系の配給列車を頂きに。青いカマには青い車体がどことなく昔を思い出される。

2017 TK夏祭り

JR民営化30thの今年のTK公開。従来の電車展示から一転し、久し振りの国鉄旧型車両等が展示されるとの事で久し振りの訪問。 まず目に飛び込んできたのはPF出雲。この組み合わせを見るのは何年振りであろうか?DD出雲同様、国鉄色に似合うマークを改めて実感し…

本日8181カシオペア

本日は金曜日ですが、盛岡行きカシオペアの運転。先日全検上がり後の8181が早速投入されました。細部にしっかり銀差しが入り、御召しの貫禄が見られました!

7/8のカシオペア

先月撃沈のカシオペアを再度リベンジ。日中は快晴なものの、夕方頃の湿度高く太陽が沈む山裾にはやっぱり雲に阻まれた。ま前回程の暗さに至らなかった事は幸い。 月曜日の返却回送は朝から快晴と目論み、結果はこんなものか。

2017 カシオペア信州

信州DCの一環か、昨年に引き続き今年もカシオペア信州が運転された。今回まさかのEF64-37が再登場!天気も昨年同様のドン曇りではあったが、去年被りのリベンジは果たせたか。しかし東北スジしかカンが付かないのは何でだろう?

EH500-901 入場

仙台総鉄にて長期運用離脱していたEH500-901が昨日、製造元に無動回送された。 不具合修理等が目的と推定されるが、本線復帰を期待したいところ。

鳳凰の装飾

パレオSL運行30th記念の装飾が来週迄なので、都合を付けて参戦。線路際の草が何とも目障りだったが、そばの花が何とか見る事が出来たのは幸い。

6/10のカシオペア

日中の陽が長いこの時期、栃木方面での日の入り前のカシオペアを迎え撃つべく参戦。 目論見は外れ、午後から雲行きが段々怪しくなり結果NG。通過3分後、ギラリ太陽が顔を出すというお決まりのパターンであった事は言うまでもない。

2017日立さつき祭り④

車体、足回りもしっかり再塗装され今にも走りそうな雰囲気。JRFロゴと、スーパーライナーのカンはご愛敬?

2017日立さつき祭り③

まるで新製間もない当時、新鶴見区でEF500-901と並んで公開された記憶が蘇る。 「INVERTER HI-TECH LOCO」のロゴも懐かしい。

2017日立さつき祭り②

EF64同様、奥羽本線板谷峠越え用にデビュー当初装着されていたプロテクターも忠実に再現。

2017日立さつき祭り①

昨年公開時には、仙台の(幹総セ)から里帰りしたED78-1があけぼのカン付きで公開された。今回初訪問してみると、昨年秋にこちらも里帰りしたEF200-901が初期塗装で綺麗に復元されてサプライズの展示!! 今回は 50系客車牽引で運転された?快速かもしかのカン…